子供づれコース
休日は、家族揃って箱根へドライブ。目指すは彫刻の森美術館。大人も子供も思いっきり楽しめる美術館だから、パパの家族サービスには嬉しいスポット。そんなファミリーコースのご案内です。
所要時間:およそ90分〜120分
■ベビーカー・車いすのレンタルをご利用ください。(無料)
※天候により貸出を中止する場合がございます。
※数に限りがあります。
1 彫刻の森 宝探しラリーキットを購入 本館ギャラリーへ![]() 彫刻の森美術館に眠っている7つのお宝(彫刻)を探して、マップにシールを貼っていきます。一番大きな本当のお宝をつきとめて、美術館オリジナル缶バッジを手に入れよう。 |
2 円形広場![]() 円形広場では、箱根の山々と美術館の雄大な景色をバックに記念撮影。見晴しが良い日には、遠く相模湾まで見渡せます。ここでは、大道芸などのイベントも企画されます。 ![]() |
3 しゃぼん玉のお城![]() ひときわ目をひくきらきら光る作品は、しゃぼん玉のお城です。ダイヤモンドの結晶構造を拡大した、ジャングルジムのように遊べる作品で、たくさんの子供たちが、楽しそうに遊んでいます。 ![]() 雨天時は使用できません。 |
4 浮かぶ彫刻と鯉のいる池![]() 吊り橋を渡って深い緑の中を降りると、マルタ・パンの「浮かぶ彫刻」が、池に浮いています。小さい部分は、風が吹くと静かに移動します。池の中にはたくさんの鯉が泳いでおり、エサをあげることができます。 ![]() 順路内の階段があります。 |
5 ネットの森![]() カラフルな手編みのネットがいくつもつなぎ合わされた巨大なハンモックの造形作品。遊びを通じて色彩感覚と造形感覚を、からだ全体で感じられる遊戯彫刻で思い切り遊んでみましょう。 ![]() 荒天時は使用できません。 |
6 ピカソ館![]() 20世紀の巨匠パブロ・ピカソの作品を展示するピカソ館は、陶芸作品を中心に、油彩、素描、版画、彫刻など、319点の多彩なコレクションを順次公開しています。 本館ギャラリーにてピカソコレクション展を開催しております。 ![]() |
7 カフェ![]() カフェでは、おしゃれなメニューが人気です。春から秋であれば、テイクアウトして、テラス席や、館内のベンチでも楽しめます。 ![]() |
8 緑陰ギャラリー前の芝生でピクニックランチを。緑陰広場![]() 緑陰ギャラリー前には柵を設けていない場所がありますので、芝生の上でお弁当を広げてピクニックランチを楽しむことができます。 |
9 温泉足湯![]() 館内の散策に疲れたら、屋外にある温泉足湯へ。美術館の敷地内から湧出る温泉を利用した、源泉掛け流しの本物の天然温泉です。自然にかこまれ作品を鑑賞しながら、足湯の心地よさを存分に満喫。心も体も癒されます。美術館で温泉を味わえるなんて、ちょっと贅沢な気分を味わいながらの小休止。 |
10 幸せをよぶシンフォニー彫刻![]() 森の中には大きな塔があります。中に足を踏み入れると、ステンドグラスがキラキラと幻想的な輝きを放ち、その中心には一本の螺旋階段が・・・。上に登ってみると、野外展示場を一望することができ、その眺望に目を奪われてしまいます。 |