洪易 -Hung Yi- Happy Animal Party 2013 7.27 sat. - 12.1 sun. 彫刻の森美術館/本館ギャラリー・野外展示場

洪易ハッピーアニマルツアー in 箱根2013 PDFダウンロードはこちら

ニュース

概要

彫刻の森美術館は、「洪易-Hung Yi- Happy Animal Party」展を開催します。
洪易-Hung Yi-(ホンイ:1970年台湾台中生まれ)は、カラフルで独特な意匠、大きな目と笑う口元が特徴のユニークな動物のパブリック・アートを手がけることで知られています。これまで台湾を中心に活躍し、台湾の民族文化や日常生活からヒントを得て生み出されるユーモラスな作品は、多くの人々から親しまれています。
日本での初個展となる今回の展覧会では、洪易の彫刻が本館ギャラリーの3つの展示室を埋め尽くすだけでなく、屋外にも飛び出します。カラフルでユーモラスなハッピー・アニマルたちは、触れ合うにつれ楽しく、幸せな気分をもたらしてくれます。子どもたちを含む多くの方々が、洪易の作品とふれあい、その魅力を楽しみ、台湾の文化に思いをはせながら、作品との豊かな時間を過ごされることを期待しています。

■名称: 洪易-Hung Y i- Happy A nimal Party
■会期: 2013年7月27日(土)~12月1日(日)
■会場: 彫刻の森美術館 本館ギャラリー、屋外展示場の一部
■主催: 彫刻の森美術館(公益財団法人 彫刻の森芸術文化財団)
■指導(監修・協力): 台湾文化部、臺北市政府
■後援: 箱根町、箱根町教育委員会、小田急電鉄株式会社、小田急箱根ホールディングス株式会社
フジサンケイグループ、公益財団法人交流協会、台北駐日経済文化代表処
駐日本代表處臺北文化中心、財団法人臺北市会展産業発展基金会
■協賛: 印象畫廊(Insian Gallery)
■企画協力: 株式会社ソーラーミラー
■出品数: 彫刻77点、絵画8点

洪易 -Hung Yi- について

1990年代、台湾の芸術家達の間では、欧米の新しい表現形式を取り入れることが盛んでした。それに対し洪易は、通り沿いの人間模様を観察し表現することで作品を次々に生み出しました。初期時代は、注意深く豊富な観察を元に、 漫画やスケッチを組み合わせたような作品を主に制作しました。その後、単色の線画や、カラフルで大きなグラフィックアートを描き、都市に住む人々の活動的な様子を直接的な方法で表現しました。2000年には、パブリック・アート (彫刻)を手掛けるようになり、主に誇張を加えた人間や動物の様子がテーマになりました。その後の作品は、台湾の伝統的文様などに見られるような明るい色彩が用いられ、台湾の民族文化や日常生活からヒントを得て、少し単純な表現方法でありながら愛らしい作品を制作しています。

コンセプト

本展の見どころ

1:独特なフォルム、カラフルな文様

洪易の作品は、動物を擬人化したような独特なフォルム、そのカラフルな文様が目を引きます。一見とても華やかですが、その文様には、台湾の伝統的な柄や、縁起のよい数字、言葉など様々なものが用いられています。

2:縁起物=ハッピーになれる

台湾の民間伝承である十二支に登場する様々な動物たちが一堂に会する本館2階。
それぞれの動物には、さまざまなイメージが付与されていますが、今回のアニマルパーティーでは、「楽しく、幸福になれますように」という願いのもと、様々な動物が擬人化されています。それぞれの動物がどのような福のイメージを持っているのか、日本の文化と比較するのも興味深いところです。

3:動物たちは=自動車??

洪易の作品は、どのようにして作られるのか?
骨組みに鉄板を貼り、形を作り、板金塗装を施していく・・・そう、まるでその製法は自動車なのです。
動物たちが動き出しそうな気がするのは、そんなところにも理由があるかもしれません。

4:新作・分享象(ともだち象)

今回、屋外の円形広場には、象徴的な象の新作が展示されます。
2頭の象が鼻でつながった7mの大作です。1頭は台湾を象徴し、もう1頭は日本を表しています。それぞれ台湾、日本をイメージした柄になっていて、相互のハッピーな関係を願う想いが込められています。

5:台湾文化

洪易の作品には、自然な形で台湾文化があふれています。そのカラフルな文様は、台湾の街中の「看板文化」にも重なります。一見バラバラに見えるデザインは、集合することで調和を生み出しているように感じられます。作品にじっくり接することで、台湾の文化を肌で感じてみましょう。

プロフィール

1970
台湾・台中生まれ
1988
私立明道高級中学卒
1994
企画実行「台湾新楽園芸術造街/New Paradise in Taiwan-A Public Art Project」
2000
グループ展「 Artist-in-Residency Program of Stock 20」 20号倉庫‐鉄道芸術ネットワーク台湾鉄路台中駅 (台中)
2002
個展「マス大衆」帝門芸術センター (台北)
2004
個展「台湾に芸術あり」華山1914文化創意産業園区 (台北)
2005
グループ展「平行輸入─前駭客藝術聯展/ Pseudo Hacker’s Art in Parallel Zone/並行輸入─プレハッカー芸術グループ展」
 当代美術館 (台北)
グループ展 「 上海卡「酷」/Shanghai Cool/上海カード「クール」上海多倫現代美術館(上海)
グループ展「有佛真好 2005亞洲城市連結網/ It’s Good to Have Buddha 2005
Asia City Connection/ 2005アジアシティリンク」ソウル市立美術館 (ソウル)
2006
グループ展「me2 Contemporary Public Art Exhibition/
me2同感・童感モダンパブリックアート展」(香港)
2007
グループ展「Very Fun Park 2」 台北市東区モダンアート展 (台北)
グループ展「Taiwan Contemporary Art In Wonderland/
オズの魔法使い 台湾モダンアートのファンタジー世界」国立台湾美術館 (台中)
2008
個展「洪易との遭遇」学学文創基金会 (台北)
個展「洪易との遭遇」泰郁美學・堂(嘉義)
グループ展「Public Art Project Group Exhibition/ パブリックア ートグループ展」(ニューヨーク)
グループ展「Very Fun Park Taipei Contemporary Art Exhibition /2008 Very Fun Park」台北東区モダンアート展 (台北)
グループ展「親潮-両岸にかかる絵画のニュートレンド」国立台北芸術大学関渡美術館 (台北)
グループ展「 The Empire Strikes Back-Episode II /Surprise Attack/
帝国の大逆襲-パート2/フルスロットル」印象画廊 (台北)
グループ展「世説新解-マスカルチャーと台湾モダンアート」(ニューヨーク)
2009
個展「神仙・虎・犬」印象画廊(台北)
グループ展「Speak・Describe 2009 Cross-Strait Contemporary Art/ 講・述 2009 海峡両岸モダンダート展」
   国立台湾美術館 (台中)、中国美術館 (北京)
グループ展「Very Fun Park 10:10/ 2009 Very Fun Park」台北東区モダンアート展 (台北)
グループ展「Fusion Folks-Contemporary Art Exhibition ‒Bopiarts-Old Street Cultural Festival」剥皮寮芸條通モダンアート展
 臺北市政府文化局 (台北)
グループ展「喜劇」関渡芸術祭特別展 国立台北芸術大学関渡美術館 (台北)
グループ展「一日・十年」20号倉庫‐鉄道芸術ネットワーク台湾鉄路台中駅 (台中)
2010
グループ展「雕塑,自然與建築,現代與過去經驗/ 彫刻、自然と建築。現代と過去の経験」
第6回ラッコニージ国際彫刻ビエンナーレ(トリノ/イタリア)
グループ展 台北国際芸術博覧会、印象画廊 (台北)
グループ展「 2010第六屆中國・宋莊文化藝術節」「2010第6回中国・宋荘文化芸術祭」(北京)
2011
2011 個展「生芸興龍」印象画廊 (台北)
グループ展「印象深刻」台北印象画廊オープニング展 (台北)
2012
グループ展「East Meets West : A n Exhibition of Fine Art from Asia」(ニューヨーク)
2013
個展「アニマルパーティー」花博公園 (台北)

収蔵作品

国立台湾美術館 (台中) 2003 婚 油絵
高雄市立美術館 (高雄) 2005 十二生肖 総合メディア
国立台湾美術館 (台中) 2005 花姿招展 彫刻
高雄市立美術館 (高雄) 2006 金牛先生 水彩
国立台湾美術館 (台中) 2008 青花狗 インスタレーション
北京中国美術館 (北京) 2009 旺旺狗 彫刻
富邦芸術基金会 (台北) 2009 大猫 彫刻
高雄MRT (高雄) 2009 芸猶未尽 彫刻
台湾桃園国際空港第2ターミナル (桃園) 2010 麗臨台湾 彫刻
リージェント台北 ホテル (台北) 2012 鴛鴦 彫刻
台北市立花博公園 (台北) 2013 圓龍 彫刻

関連グッズ

グラニフTシャツギャラリー


ともだち象 Tシャツ


ともだち象 Tシャツ(キッズ 110cm)

価格 ¥2,625(税込み)
※2枚以上のお買い上げで1枚¥2,100(税込み)になります。

『Desigh Tshirts Store graniph』 T シャツ専門店のパイオニアとして、今までにないクリエイテイブな活動と業績で、T シャツにさらなる価値を提案。 世界中の才能あるアーテイストとのコラボレーションなど、ファッションとアートの融合を追求しています。 http://www.graniph.com/

プレスの方へ

作品画像をご希望の方は、媒体名、御社名、ご担当者、ご連絡先などをご記入の上、本用紙(ダウンロード)をFAXでお送りください。 ご請求いただいた画像は、お手元に届くまでのお時間を1~2日程度頂戴しますので、ご了承ください。

画像請求フォーム(ダウンロード)

■貸出用画像